
従業員の働きやすい環境をつくるともに、地域に根ざした会社でありたいという思いから、事務所の一部を地元の人に開放できるスペースを兼ね備えています。

靴のまま、打ち合わせができるエントランスホール 。吹き抜けエントランスになっており、明るく開放的な空間です。

1階の事務スペースは明るく広々とした印象です。
図面作成など従業員が集中して作業できるように工夫されています。

社長室は事務スペースに隣接しています。

商談などに利用できる応接室はエントランス近くにあります。

お手洗いは男女別。自動の小便器も設置しています。

2階へ。エントランスから向かいやすい場所に階段を設置しています。 手すりがガラスになっていて開放感があります。

階段のササラをスチールにしたことで必要な柱をなくし、スッキリとした印象に。階段下の空間を有効利用できます。

2階から眺めたエントランスホール。吹き抜けになっているので、明るい日差しが差し込みます 。

一度に30人程度収容できる会議室。 用途に合わせて可動式パーテーションで仕切ることができます。
2階の床や天井には、遮音・吸音効果のある材質を使用し、1階に音が響かない工夫をしています。

ホールにはトレーニングマシーンを設置予定。会議の休憩時間にも利用できます。

ホール上には小屋裏収納を設置 しています。

小屋裏収納は書類の保管場所として利用予定 。かなりの広さがあり、たくさんの書類を保管できます。

ロッカールーム・脱衣所・シャワールーム 。従業員が快適に働けるよう、また災害時などに地域の皆さんにも活用してもらいたいという思いからシャワールームを設置しています。

事務所裏に倉庫が隣接しています。 車路があり、倉庫前まで車で行くことができます。

社員用通用口から入った場所にある1階のスペース。お手洗いなどは、お祭りなど地域の行事の際に開放予定です。